2023.3.17
固定資産売却時の仕訳と消費税の関係
本コラムでは、固定資産を売却した場合、個人事業・法人の別の税込会計・税抜会計による仕訳と消費税処理について、車両売却を例にご説明いたします。
※あくまでも一般論としての情報提供であり、税務処理の妥当性・的確性などを保証するものではありません。仕訳処理などの際には、必ず、税務の専門家へのご確認をお願いします。
条件A:売却により益が発生する場合
<例>車両84万(減価償却残)を110万で売却
※科目横の( )内が税区分となります。
個人事業主:税込処理

法人:税込処理

個人事業主:税抜処理

法人:税抜処理

条件B:売却により損が発生した場合
<例>車両84万(減価償却残)を70万で売却
※科目横の( )内が税区分となります。
個人事業主:税込処理

法人:税込処理

個人事業主:税抜処理

法人:税抜処理

監 修
![]() | 税理士 池田 崇 |
財務会計なら電子帳簿保存法対応の「SmileWorks」
クラウドERPシステム「SmileWorks」は、財務会計、販売管理、さらに給与計算が一体となった統合型業務ソフトです。
法制度に自動対応!電子帳簿保存法、インボイス制度もお任せください。