クラウドERPシステム「スマイルワークス」 給与

2014.11.11

Clearworksのメンテナンス予定情報です。詳細が記事をご覧下さい。

2014.11.6

会計ワークス、給与ワークス、販売ワークスをご利用のお客様各位へ、バージョンアップに関するお知らせです。各ワークスでの機能と表示の追加、自動印字の対応等、さらにご利用しやすくなりました。詳細は記事をご覧下さい。残高試算表で補助科目を表示する機能を追加 得意先、仕入先、商品のマスタに検索機能の追加

2014.8.6

平成26年9月分(10月納付期限分)より厚生年金保険料率が改定されるのにともない、厚生年金保険料率の設定をお願いしております。ユーザ様によって保険料率の適用のタイミングが異なりますため、自動更新することができません。記事中の「設定方法」を参考の上、保険料率の変更を実行いただけますようお願いいたします。

2014.5.2

月2日、マイクロソフトより、緊急のセキュリティパッチが配布されました。これは、先日発覚したインターネットブラウザ「Internet Explorer 6~11」に深刻なゼロデイ攻撃に対する脆弱性の問題に対するもので、Windows Update経由で配布されましたので、Windows Updateを実行し、本セキュリティパッチを適用されることお勧めいたします。

2014.4.18

2014年4月7日に、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)より、暗号化ライブラリOpenSSLにおいて情報漏洩の可能性がある脆弱性が公開されました。ClearWorksでは、脆弱性のあるバージョンのOpenSSLを使用していないため、発表のあった脆弱性問題の影響を受けることはありません。詳細は記事をご覧下さい。

2014.3.6

消費税改正の閣議決定を受けて、2014年4月1日以降のご利用分から消費税率8%を適用することを基本方針とします。消費税率変更のタイミングは請求内容の対応月により異なりますので、以下をご確認ください。前月請求のご契約の場合(口座振替によるお支払いを含む)2014年3月31日までに前入金でお支払いが完了している場合、ご利用期間が2014年4月分であっても5%を適用いたします。そして、2014年4月1日以降にお支払いいただく5月分のご利用料金より消費税8%の適用となります。※ただし、2014年3月31日までにお支払いが完了していない場合で、消費税5%を適用した請求内容に消費税改定後の利用期間(2014年4月1日以降)が含まれている場合、税率引き上げ後の差額分(3%)を、次回の請求時にご請求いたします。ご了承ください。

2014.3.4

平成26年3月分(4月納付期限分)の全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)の健康保険料率(一般保険料率)は据え置かれますが、介護保険料率は引き上げになります。お手数ではございますが、下記「改定の設定方法」を参考にご設定をお願い申し上げます。詳細は記事をご確認下さい。

2014.2.25

弊社のClearWorksが、日経BP社のIT系総合メディア「日経コンピュータ」と「ITPro」が共同で主催する「第8回クラウドランキング」において、『汎用業務系SaaS部門』のベストサービスに選出されました。ベストサービスは、ベンダー219社に依頼したアンケート調査から、クラウド関連サービスの仕様を詳しく調べた結果に基づいて選ばれています。

2013.12.17

この度、「ClearWorks利用規約」及び「サービスレベルアグリーメント(SLA)」を一部改定いたしました。改定した内容を次の通りご案内いたします。詳細は記事をご覧下さい。■第5条(最低利用期間)これまで最低利用期間については「サービス開通日より起算し6ヶ月後」と定めておりましたが、「サービス開通日より起算し1ヶ月後」に改定いたしました。■第10条(本件サービスが利用できない場合)弊社が別途定めるサービスレベルアグリーメント(SLA)の改定に伴うことがありますため、同条に「(5)その他、甲が別途定めるサービスレベルアグリーメント(SLA)に従うものとする。」という条文を追加させていただきました。

2013.12.10

弊社およびクリアワークス事務局の年内営業、年末年始休業の期間、及び休業中のサービスについてをお知らせ致します。年末年始休業中、ClearWorksのサービスの停止はございません。通常通りご利用いただけます。なお、サーバー障害・故障については年末年始休業中も、24時間監視・保守を行います。年末年始休業2013年 12月 28日(土)~ 2014 年 1月 5日(日)


ドERPシステム「スマイルワークス」 - Part 8 TOPへ戻る