公開日:2015/03/25
給与ワークスご利用のお客様各位 平素は、ClearWorks(給与ワークス)をご利用いただき、誠にありがとうございます。 平成27年度の全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)の健康保険料率および介護保険料率は、例年より1カ月遅れての本年4月分(5月納付分)(※)からの適用となります。 ※任意継続被保険者の方は5月分(5月納付分)から変更となります。 なお、雇用保険料率は、前年度から変わらず、据え置きです。改定の内容
健康保険料率
全国健康保険協会(協会けんぽ)の保険料率は、都道府県ごとに異なります。(今回、前年度から料率の変更がない都県もあります。) 保険料率については、下記のホームページでご確認ください。 協会けんぽ ホームページ 平成27年度保険料率:平成27年度の協会けんぽの保険料率は4月分(5月納付分)から改定されます。介護保険料率
介護保険料率は、現行1.72%から1.58%に変更(引き下げ)となります。改定前 |
改定後 |
|
---|---|---|
介護保険料率 |
17.2/1000 | 15.8/1000 |
(被保険者・事業主負担分) |
(8.60/1000ずつ) | (7.90/1000ずつ) |
雇用保険料率
平成27年度の雇用保険料率は変更がありません。平成26年度の料率の据え置きになります。
給与ワークス:保険料率の設定・変更の方法
1.設定変更のタイミング
各料率の変更はシステムにいる自動反映ではありません。 事業者様によって、社員に支給する給与から控除する月度に違い等が生じるため、変更された料率の適用となる控除対象月の給与計算時にご変更をお願いします。- 健康保険と介護保険 …… 4月分健康保険料(介護保険料)5月納付分
- 雇用保険 ………………… 4月分雇用保険料(納付方法・時期は会社による)
2.給与ワークスでの料率設定・変更場所
下記例では、東京都(一般の事業)でご紹介いたします。 ▶︎全国健康保険協会(協会けんぽ)のホームページで、該当する都道府県の健康保険料率をご確認します。 ▶︎ClearWorksにログインします。- 給与ワークスをご利用のお客様 給与ワークスの給与準備処理を実行し、変更された料率が適用される控除対象月の給与計算を行う状態にします。 (給与準備処理を行った状態で、設定画面に戻ります。)
- これから給与ワークスを新たに導入するお客様 給与ワークスを新たに導入するお客様(給与計算を一度も行っていないお客様)は、給与準備処理を行わず、次の操作に移ります。

![[社会保険]画面の右上にある、[登録]ボタンを押して完了します。](/wp/wp-content/uploads/2015/10/20150325_3.png)
お問い合わせ先
弊社直接ご契約のお客様/ヘルプデスク電話サービスご契約のお客様※ ClearWorks事務局までお問い合わせください。 販売代理店でご契約のお客様 ご契約先の販売代理店がお客様のサポート窓口になります。 ※ 販売代理店契約のお客様でも、弊社のヘルプデスク電話サービスをご契約いただいているお客様は、ClearWorks事務局にてサポートを承っています。最新のお知らせ
2025.6.12
株式会社Miraieの運営するITフリーランスエンジニア向け案件検索サイト「SEES」内の記事「おすすめのDXサービス/関連企業一覧」に当社が掲載されました。 ■クラウドERPシステム「SmileWorks」紹介記事 U
2025.6.9
2025年7月8日(水)、株式会社矢野経済研究所が主催の「WHATSセミナー」に当社代表の坂本恒之が登壇します。 矢野経済研究所の「WHATSセミナー」は、上場企業のIR実務担当者を対象として、情報開示の最新動向や実務上
2025.6.2
「ERP/販売管理ツール比較ガイド」の厳選5社の比較に、弊社サービスの『販売ERPプラン』が紹介されました。 ■ERP/販売管理ツール比較ガイド 販売管理から経理・労務までERPですべて完結できる「ERP/販売管理ツール
2025.6.2
平素は、弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 インボイス特別プラン新規受付終了 インボイス制度施行の際に受付を開始した「インボイス特別プラン」ですが、2025年5月31日を持って新規受付を終了いたしま
2025.5.1
2025年5月1日より、「他社製品からお乗り換えキャンペーン」の受付を開始します。 他社製品からお乗り換えキャンペーンの概要 ■受付期間 2025年5月1日~7月31日の期間中に「購入前のお問い合わせ」をいただけたお客様