「ClearWorks給与ワークス」は平成28年度より変更された雇用保険料率に自動対応しました〜クラウドアップデート〜

公開日:2016/04/21

クラウドで企業の生産性向上を支援する株式会社スマイルワークス(東京都千代田区、代表取締役社長:坂本恒之)が提供する「ClearWorks給与ワークス(https: //www.smile-works.co.jp/)」は、この度、平成28年度より変更される雇用保険料率に自動対応いたしました。

【雇用保険料率の一部改正について】
平成28年3月29日に「雇用保険料の一部を改正する法律案」が国会で成立しました。
これにより、平成28年4月1日から平成29年3月31日までの雇用保険料は、労働者負担・事業者負担とも1/1000ずつ引き下がります。併せて、雇用保険二事業の保険料率(事業主のみ負担)も0.5/1000引き下がります。これらの改正にともない、雇用保険の適用対象となる事業主(法人・個人共に)は、労働者の雇用保険料率を変更する必要があります。

【雇用保険料率改正のポイント】
https://www.smile-works.co.jp/info/3620
「ClearWorks給与ワークス」では、新・雇用保険料率に対応した環境に自動アップデートをしております。
そのため、手動でのアップデートやバージョンアップが不要で、設定変更の手間やコストを大幅に削減し、算定のミスを防ぐことができます。

スマイルワークスでは、今後も企業の生産性向上を推進するため、お客様の実務に 役立つクラウドサービスの機能強化及びサービス強化を進めて参ります。

ClearWorksに関し、ご意見やご不明点などございましたら、お気軽にClearWorks 事務局までお問い合わせください。

お問い合わせ先

弊社直接ご契約のお客様

ClearWorks事務局までお問い合わせください。

販売代理店でご契約のお客様

ご契約先の販売代理店がお客様のサポート窓口になります。
※ 販売代理店契約のお客様でも、弊社のヘルプデスク電話サービスをご契約いただ いているお客様は、ClearWorks事務局にてサポートを承っております。

最新のプレスリリース

2025.1.14

クラウドERPシステム「スマイルワークス」、ログイン認証の強化策として「二段階認証オプション」の提供を開始 ~多要素認証を用いた認証強度の向上で、より高いセキュリティレベルの確保を可能に!~ 株式会社スマイルワークス(東

2025.1.14

クラウドERPシステムを展開する「スマイルワークス」、BtoB ECプラットフォーム「Bカート」とのAPI連携を開始 ~ボタン一つで連携可能!Bカートの受注データをクラウドERPに一括で取り込み、売上・請求情報を統合管理

2024.11.5

クラウドERPシステムを展開する「スマイルワークス」が、商工中金と共同で電子受発注サービス「ネクサパレット」と「オンライン融資」を提供 ~取引の電子化及び自動会計機能から完全オンラインのみで融資申込ができる「ネクサローン

2024.11.5

クラウドERPシステムを展開する「スマイルワークス」、完全オンラインで融資申込受付ができる「オンライン融資申込サービス」の提供を開始 ~商工中金で11月5日より「ネクサローン」にて商用利用開始!~ 株式会社スマイルワーク

2024.10.7

統合型クラウドERPシステム「SmileWorks」が新「承認ワークフロー」&新「経費精算」をリリース 株式会社スマイルワークス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:坂本 恒之)は、クラウドERPシステム「SmileW


「ClearWorks給与ワークス」は平成28年度より変更された雇用保険料率に自動対応しました〜クラウドアップデート〜 | クラウドERPシステム「スマイルワークス」 TOPへ戻る