販売基本情報を設定しよう③「伝票番号」タブで設定できること
設定ができるユーザID
販売基本情報の設定ができるのは、「販売管理者」の権限があるユーザIDになります。
販売基本情報「伝票番号」タブの設定内容
登録する伝票の伝票番号について設定を行います。
- 自動 自動採番します。
- 手入力 伝票を登録するときに伝票番号を入力します。
設定が「自動」の場合は、「次回番号」の欄に次の該当の伝票を登録した時の番号が表示されます。
2019年9月の販売リニューアル後より、販売の伝票については、同じ会計期内で重複した伝票番号の登録はできません。
設定項目タイトル部分をクリックすると、設定内容を折りたたみ、もう一度クリックすると開きます。基本は開いた状態ですが、設定内容を確認する際の画面表示情報を省略する時にご利用ください。
伝票番号の桁数について注意点
伝票番号は8桁まで登録することが可能ですが、実際は12桁まで登録することができてしまいます。
これは、12桁までは入れることが可能ですが、桁数チェックの認識をしているのは8桁までなのでご注意ください。
※仮に、1回目は12桁の伝票番号で登録出来たとしても、次の伝票番号は1となってしまいます。(8桁までの伝票番号を行った場合は、99999999を超えると、次回伝票番号は、1として採番されます。)