
販売管理業務の中で在庫管理を効率化するための販売管理ソフトです。
基本機能として、在庫一覧の確認、入庫登録、出庫登録、棚卸調整登録ができます。
自動で、仕入状況からの在庫への反映と売上状況からの在庫への反映がされます。
また、在庫のタグ登録、複数倉庫の管理も可能です。
在庫はクラウド上で社内共有ができるため、複数人、複数拠点でもリアルタイムな販売管理をすることができます。
基本性能
在庫一覧の確認
集計期間や商品分類、商品名などで在庫一覧を見ることができます。
在庫一覧エクスポート
PDF、CSV形式で在庫一覧をエクスポートすることができます。
入庫登録
帳簿在庫数量を実在在庫数量に合わせる際に、入庫登録から調整することができます。
仕入から自動で在庫へ入庫登録
商品タイプが通常商品であれば、仕入登録を行うと在庫数量が増えます。
出庫登録
帳簿在庫数量を実在在庫数量に合わせる際に、出庫登録から調整することができます。
売上から自動で出庫登録
商品タイプが通常商品であれば、売上登録を行うと在庫数量が減ります。
入出庫一覧の確認
期間を指定して、商品ごとに繰り越した在庫はいくつなのか、入庫・出庫した在庫はいくつだったのかを確認することができます。
入出庫一覧エクスポート
PDF、CSV形式で入出庫一覧をエクスポートすることができます。
入出庫推移の確認
商品ごとに月別の入庫・出庫数量を一覧表示で確認することができます。
入出庫推移一覧エクスポート
PDF、CSV形式で入出庫推移の一覧をエクスポートすることができます。
棚卸調整登録(在庫)
在庫管理商品の棚卸後、実在庫数量(変更が必要な場合のみ)を入力する事により、帳簿在庫との差分を調整する事ができます。
棚卸調整登録(在庫)のCSVエクスポート
棚卸調整登録(在庫)一覧をCSVエクスポートすることができます。
CSVで棚卸調整登録(在庫)一覧データインポート
CSV形式で棚卸調整登録(在庫)データをインポートすることができます。
フォーマットについて詳しくは以下をご確認ください。
> CSVインポート:データ入力
棚卸調整登録(単価)
在庫管理商品の棚卸後、変更後評価単価(変更が必要な場合のみ)を入力する事により、帳簿在庫との差分を調整する事ができます。
棚卸調整登録(単価)のCSVエクスポート
棚卸調整登録(単価)一覧をCSVエクスポートすることができます。
CSVで棚卸調整登録(単価)一覧データインポート
CSV形式で棚卸調整登録(単価)データをインポートすることができます。
フォーマットについて詳しくは以下をご確認ください。
> CSVインポート:データ入力
オリジナル機能
クラウド販売管理ソフト「SmileWorks」で使えるオリジナル機能です。
在庫状況をクラウド上で社内共有
在庫状況をクラウド上で社内共有
在庫ごとのタグ機能
例えば、在庫ごとのタグに保管場所をメモしておけば、在庫を探し出しやすくなります。
在庫をSmileWorksで管理するメリット

仕入登録、売上登録で、自動的に在庫にも反映
商品タイプが通常商品であれば、売上登録を行うと在庫数量が減り、仕入登録を行うと在庫数量が増えます。効率的に在庫管理作業をすることが可能です。
活用事例

仕入や売上からの在庫への自動反映で管理が楽になった
Excel(エクセル)管理から、SmileWorksにしたことによって、仕入や売上登録をすると在庫の数量も自動的に反映されるので、管理に使っていた時間が大幅に短くなりました。
クラウドERPシステム
導入の流れ
クラウドERPシステム
お客様にあったオプションもご用意

WEB経費精算
- Lite
- Std
- Pro
各従業員の経費申請、経理担当者による経費承認、伝票発行まで、簡単に行うことができます。

WEB給与明細
- Lite
- Std
- Pro
各従業員がそれぞれ自分専用のIDとパスワードで、ログインし、出勤・退勤の打刻ができます。

複数倉庫
- Std
- Pro
拠点別の複数倉庫の在庫管理を行うことができます。

配賦
- Pro
部門/プロジェクト別に配賦することで収益を的確に把握することができます。

FAX送信
- Lite
- Std
- Pro
紙印刷をせず、直接システムから取引先にFAX送信ができます。

ファイル共有
- Lite
- Std
- Pro
販売に登録する伝票に任意のデータをアップロードして取引先に共有することができます。